レッスンで必要なもの
レッスンをご受講していただく際、ご準備して頂くものをご紹介します。
楽器
当教室では体験レッスン以外での楽器のレンタルは行っておりませんので、ご購入又はレンタルをお願いいたします。
初めてバイオリンを始める方は、バイオリン、弓、ケース、松脂、肩当て等がセットになっている物がおすすめです。セットになっていない場合はそれぞれ別途購入が必要です。
メトロノーム付きチューナー
バイオリンは弾く前に必ずチューナーで調弦をする必要がありますので、お持ちでない場合はご用意ください。
クロス
演奏後にクロスで拭き取りを行わなければ、松脂が楽器にこびりつき取れなくなってしまったり、手の汗で弦が錆びてしまいます。松脂を拭く用と汗を拭く用の2枚を用意するのがおすすめです。
教本・楽譜
譜面台
楽譜を見て演奏する際に必要です。
筆記用具
濃いめの鉛筆が書きやすく消しやすいのでおすすめです。
マグネットペン
よくお問い合わせをいただくえんぴつに付けるマグネットです。譜面台からえんぴつが落ちるプチストレスを解決できます。購入の際は、譜面台が磁石がくっ付く素材であるかご確認してからご購入ください。
バイオリンを始める際に必要なものや便利なものを楽天roomにまとめています。
0コメント